
マツモトキヨシやサンドラッグなどのドラッグストアでは、薬はもちろん洗剤や日用品、コスメなど、さまざまな商品が取りあつかわれています。
これらのドラッグストアには、オンラインショップもあることをご存じでしたか?
オンラインショップなら、ペットボトルのような重たいものやかさばる商品も、家まで配達してもらってラクに買い物できますよね。
もちろん、そのショップオリジナル商品も購入可能。ドラッグストアでよく買い物をする人には、とっても便利です。

そこでこの記事では、Tモールを経由して利用できる、マツキヨとサンドラッグのオンラインショップおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
実際に購入するときの手順や、購入した商品のレビューもあるので、お買い物をするときの参考にしてみてください。
マツキヨとサンドラッグには、それぞれ独自のポイント制度があり、もちろんオンラインショップを利用してもポイントを貯められます。
さらに、Tモールを経由するとそれとは別にTポイントももらえて、ポイントの二重取りができてお得です!
利用の際は忘れずにTモールを経由しましょう。
医薬品、コスメ、生活雑貨もそろうマツモトキヨシオンラインストア

全国にドラッグストアを展開するマツモトキヨシのオンラインショップです。
医薬品・医薬部外品のほか、化粧品、日用品、食品など幅広い商品を取りあつかっています。
公式アプリのIDとパスワードでそのままログインができ、現金ポイントカード・メンバーズクレジットカード・LINEアプリとの紐づけも可能。
家族会員を登録すれば、家族でポイントを一緒に貯めたり、家族間でポイントを譲渡したりもできます。
マツモトキヨシオンラインストアで注文した商品は、自宅への配達はもちろん、店舗での受け取りもできます。
店頭受け取りの場合は送料不要です。また、商品の取り置きや取り寄せをオンラインで注文して、店舗で代金を払って受け取ることもできます。
Tモール経由で購入すると、購入金額200円につきTポイント3ポイントを獲得できます。
ショップ情報
●送料
店頭受け取り:一律送料無料
配送: 本州550円(税込)、北海道770円(税込)、沖縄1,100円(税込)。購入金額1,980円(税込)以上で送料無料。
●支払方法
PayPay残高払い、クレジットカード、代金引換、コンビニエンスストア決済、楽天Edy決済、d払い、auかんたん決済/au Pay、NP後払い(取り置き・取り寄せは店頭支払いのみ)
リニューアルしてさらに使いやすくなったサンドラッグe-shop本店

2023年2月にリニューアルした、サンドラッグのオンラインストアです。
店舗在庫や、店舗での購入履歴もオンラインストアから確認できるようになり、さらに便利になりました。
店舗や商品の「お気に入り」機能も充実していています。
現在、なくなり次第終了のリニューアルキャンペーンも実施されています。
また、店舗のポイントカードを紐づけすることで、ポイントの共通化もできます。
購入した商品は店舗で受け取ることも可能です。
店頭受取の場合は送料無料で、支払いは店舗ではなくオンラインで注文時に行います。
Tモール経由で購入すると、購入金額200円につきTポイント1ポイントを獲得できます。
ショップ情報
●送料
店頭受け取り:一律送料無料
配送:全国一律418円(税込)、購入金額3,122円(税込)以上で配送料無料。クール便は別途300円が必要。
●支払方法
クレジットカード決済、コンビニ払い、PayPay残高払い、楽天ペイ、d払い
第1位:花王 ヘルシア緑茶 うまみ贅沢仕立て

商品概要
内容量: 500ml×24本
価格: 3,663円(税込)
販売ショップ マツモトキヨシオンラインストア
商品概要
内容量: 500ml×24本
価格: 4,104円(税込)
販売ショップ サンドラッグe-shop本店
三種の茶葉を使った、うま味と香りをぜいたくに楽しめる緑茶です。
茶カテキンを540mg(1日の摂取目安量500mlあたり)と豊富に含んでいて、脂肪を分解・消費する働きを持つ酵素を活性化させます。
脂肪を代謝する力を高め、内臓脂肪を減らす特定保健用食品の認定商品です。
日本人間ドック検診協会からも推薦されています。マツキヨ、サンドラッグ両店ともに取りあつかっています。
第2位:ゼロカロリー自然派甘味料ラカンカ&ステビア

商品概要
内容量:800g
価格:1,523円(税込)
販売ショップ サンドラッグe-shop本店
ブドウ糖を発酵して作る「エリスリトール」、ウリ科の「ラカンカ」、キク科の「ステビア」と、植物由来の原料で作られた甘味料。
カロリーゼロながら砂糖と同じ甘さです。砂糖と同じように使えて、簡単に摂取カロリーを抑えられます。
こちらはサンドラッグのオリジナル商品です。
第3位:大王製紙 エリエール トイレットティシュー

商品概要
内容:トイレットペーパー30m×12ロール
価格:488円(税込)
販売ショップ マツモトキヨシオンラインストア
パルプ100%からできていて肌触りのよいトイレットペーパー。
大きくてかさばるトイレットペーパーも、オンラインストアなら自宅まで配送してくれて便利です。
第4位:大正製薬 クラリチンEX 28錠

商品概要
内容:アレルギー専用鼻炎薬 28錠
価格:3,938円(税込)
販売ショップ マツモトキヨシオンラインストア
商品概要
内容:アレルギー専用鼻炎薬 28錠
価格:2,380円(税込)
販売ショップ サンドラッグe-shop本店
1日1回1錠の服用でOKなので、忙しくても飲み忘れにくい第2類医薬品のアレルギー専用鼻炎薬です。
有効成分の「ロラタジン」は眠くなりにくいのが特徴で、仕事や学校に行く前に飲んでも安心。
花粉症がある人にとって外出を控えたい季節でも、オンラインショップなら家に居たまま薬が購入できるのがうれしいです。
マツキヨ、サンドラッグ両店ともに取りあつかっています。
第5位:matsukiyo 耳が痛くなりにくいマスク

商品概要
内容:ふつうサイズマスク 66枚
マスクサイズ:約175mm×約95mm(+-5mm)
価格:767円(税込)
販売ショップ マツモトキヨシオンラインストア
幅広のゴムで長時間つけていても耳が痛くなりにくいマスクです。
鼻からアゴまで大きく広がって呼吸がしやすく、3層構造によってホコリや花粉をしっかりブロックします。マツモトキヨシのオリジナル商品です。
実際に「マツモトキヨシオンライン」で購入してみました!
実際に、マツモトキヨシオンラインストアで、商品を購入してみました。
その手順と、実際の購入額や得られたポイント数をご紹介します。

まずは、Tモールのショップ詳細ページを経由して、マツモトキヨシオンラインストアのトップページへ移動しました。
購入するものをカテゴリから選びたいときは、上部のメニューから「商品を探す」を選択しましょう。
マツキヨオリジナル商品やセール対象品なども、このトップページから探せます。

トップページには、そのときに開催されているキャンペーンのバナーも多数表示されています。
今回はそのなかの「ヘルシア飲料シリーズケース購入が10%OFF」のバナーからキャンペーンページに移動してみました。

こちらは2023年2月16日~4月15日の期間限定キャンペーンのようです。
こうしたキャンペーンはほかにもいろいろあるので、こまめにチェックしたいですね。
キャンペーン対象商品の中から「花王 ヘルシア緑茶 うまみ贅沢仕立て ラベルレス ケース 500mL 24 本」を購入することにしました。

商品をカゴに入れて、お買い物カゴから「購入して自宅へ届ける」をクリックすると、ログイン画面に移動しました。

会員登録をしていない場合は、ログイン画面にある「新規会員登録」から登録を行います。

住所などを入力してお届け先の設定をします。

登録が完了したらお買物カゴに戻ります。次の支払い方法の指定画面で、クーポンコードの入力が可能です。
ちょうどLINE会員へ定期的に送られてくるクーポンがあったので、10%OFFクーポンのコードを入力しました。

商品合計金額の3,663円からクーポン値引によって-367円となり、購入金額は3,296円になりました。
1,980円以上の購入なので送料は無料です。これで注文確定ボタンを押して、注文完了です。
この買い物で付与される、マツモトキヨシのショップポイントは30ポイント。
さらに、Tモールを経由したので購入金額200円につき3ポイントのTポイントが付き、16ポイントのTポイントももらえます。
花王 ヘルシア緑茶 うまみ贅沢仕立て ラベルレス ケース 500mL 24 本

こちらが、届いた商品です。ダンボールには直接宛先と納品書が貼られていました。
省パッケージだとゴミ捨てが楽なので、ありがたいですね。

ダンボールはサイドから開封します。ペットボトルが縦に並べられて24本入っていました。

ペットボトルはラベルレスタイプで、商品名はキャップに「Kao Healthya」と書かれているのみです。
捨てるときに、パッケージを剥がす手間がなくて助かります。

飲んでみると、しっかり緑茶の風味が感じられます。
特定保健用食品なので、多少飲みにくいのではと思っていましたが、おいしい緑茶の味で安心しました。
同じお茶を飲むなら、内臓脂肪を減らす効能が認められているこちらのお茶を飲みたいと思います。
キャンペーンを狙えば、お得に購入できるのもうれしいですね。
ドラッグストアで買い物をするならTモールを経由してTポイントもゲット!
ドラッグストアで買い物をするなら、Tモールを経由してオンラインショップで買うのがおすすめです。
Tモールには、マツモトキヨシやサンドラッグをはじめさまざまなドラッグストアのオンラインショップが登録されています。
そして、いずれもTモールを経由して購入することで、購入金額に応じたTポイントが貯まります。
利用方法は簡単で、Tモールにログインして、掲載されているオンラインショップの詳細ページからショップのサイトに移動して、あとは普通に買い物をするだけです。
貯まったTポイントは、提携店で1ポイント=1円で買い物に使用したり、Tサイトで商品交換や電子マネーへのチャージをしたりと、さまざまな使い方ができます。
まとめ
今回は、オンラインショップで購入できるおすすめのドラッグストア商品を、ランキング形式でご紹介しました。生活に必要だけど重かったりかさばったりしがちなものが多いだけに、家で注文して配達してもらえるのはありがたいですよね。
Tモールを経由すれば、ショップポイントに加えてTポイントももらえてお得です。買い物をするときはぜひ活用してみてください。
※本記事で紹介している商品・サービス・価格等は記事掲載日時点のもので、内容が変更されている場合があります。